インスタでストーリーが保存できない時の対処法!DM画面から保存できる!

Instagramのアップデート後、ストーリーが保存できなくなったという報告が相次いでいます。

うたくま

ストーリーの保存ボタンが消えてしまっているね。インスタのバグでは?と言われているよ。

インスタのストーリーはDM画面から保存することができます。

この記事では、DM画面からの保存方法や対処法を紹介します。

目次

インスタのストーリーが保存できない時の対処法

うたくま

注意点があるけど、DM画面から保存できるよ!

インスタのストーリーをDM画面から保存する

①Instagramのホーム画面右上のDM(ダイレクトメッセージ)のアイコンをタップ

②誰でもいいので、DM作成する画面にうつる(実際に送信しないように注意!)

うたくま

間違えて送信しても大丈夫な人を選ぼうね!笑

③画面下部のカメラマークや画像のマークをタップして、ストーリーに使用する画像を撮影または選択する

④ストーリーの作成画面がでてくる

⑤画面右上の保存マークをタップ

うたくま

これで保存することが出来るよ!そのまま相手に送信してしまわないように注意してね!

インスタの保存ボタンを復活させるための対処法

インスタのアプリをログアウトして入りなおす

Instagramからログアウトして、ログインし直すことで元の状態に戻ることがあるようです。

うたくま

注意点があるよ!

再ログインの時にパスワードの入力が必要なので、ログアウト前に確認しておきましょう。

キャッシュをクリアする

【Androidの場合】設定→アプリ→Instagram→ストレージ→「キャッシュを削除」

【iPhoneの場合】Instagramアプリを削除して再インストールする

Instagramのアプリを一度アンインストールし再インストールすると、アプリ内の不具合が改善される可能性があります。

・再インストール時にユーザー名か電話番号かメールアドレスパスワードが必要
・キャッシュを削除すると、作成途中の下書き内容が消える(アップロードされた投稿内容は消えない)

アカウントの種類を変更する

ビジネスアカウントを使用している場合は、一度個人アカウントに戻すことで復活することもあるようです。

うたくま

個人アカウントに戻して様子を見るっていう方法もあるみたい

端末の再起動

スマホ全体を再起動することで、アプリの不具合が改善されることがります。

問題をInstagramに報告する

問題が解決しない場合は、運営に不具合を伝えて解決してもらいましょう。

うたくま

プロフィール→メニュー→問題を報告で出来るよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次