委員長が炎上?八潮秘宝館巡りの動画でトラブルに!炎上理由4選!

にじさんじの委員長である月ノ美兎さんが「八潮秘宝館」に訪れた際の動画をYouTubeに投稿していました。この、八潮秘宝館の館主がブログで苦言を呈し絶縁を宣言して炎上につながっています。

うたくま

苦言というか言葉遣いが乱暴で怖かった、、、

八潮秘宝館の館主は、

・委員長である月ノ美兎が無断で取材をした
・動画撮影の際に無断で音声を録音した
・マネージャーからの連絡が不躾であった

という点に激怒しているようです。

委員長の対応としては、秘宝館の館長が激怒している点について詳しい理由を述べ謝罪しています。

うたくま

委員長の謝罪文を読むと、委員長は間違ったことはしてないように感じる

実際に、委員長と秘宝館の館長とのあいだで何が起こり炎上しているのかまとめてみます。

問題が起こった時系列については、こちらの記事をご覧ください。

目次

委員長が炎上!八潮秘宝館の館長との間に何があったのか

八潮秘宝館の館長が激怒している理由

・委員長が予約なしで突然やってきた
・予約しても取材申請がなかった
・委員長が無断で取材をした
・動画撮影の際に無断で音声を録音した
・マネージャーからの態度や連絡が不躾であった

という点に苦言を呈しブログを更新しています。この5点に怒りをおぼえたということです。

委員長は、

・撮影許可はその場でとったが、訪問は趣味の範囲であり、許可がなければ動画化は行わず見学するだけとい 
 う趣旨は館長に伝えていた
・「YouTuberなら今カメラを回すべきではないか」と館主に言われてから撮影を始めた
・「声は出してもよい」と確認を取った上で目の前でスマホを構えてカメラを回し動画に使った

というような内容を投稿しています。

うたくま

二人の解釈が違ったみたいだね

そして、館長は、マネージャーから送られてきた「ご投稿されたブログの中で、個人情報につながる可能性のある部分について削除を検討いただけないか(中の人の氏名のくだり)」という内容のメールをみて激怒したことを明らかにしています。

うたくま

どんな内容だったのかな?

八幡秘宝館の館長は委員長を褒めている

館長のブログには、委員長が秘宝館を訪れたことを記事にしたブログも投稿されています。

委員長が秘宝館を訪れたことについて、

・委員長は感じが凄くいい
・先回りして気遣いできる方
・仕事の効率の高さも高評価

と委員長の対応を褒めるような記事を投稿しています。

うたくま

委員長に激怒しているわけではなさそうだね

八潮秘宝館の館長との間に何があったのか推測

秘宝館の館長は、秘宝館を訪問した委員長に対しては否定的な反応はありませんでしたが、数日後のブログで苦言を呈しており、数日間の間に問題が起こったのだと考えられます。

SNSでは、

マネージャーが相当気に障るメールを送ったとか?

内容的にはマネージャーの文面が気になる

館長がやばい人にしか思えない、、、

軽い気持ちで許可出したら、登録者めちゃくちゃ多くてそんなつもりじゃなかったって感じですかね

と、マネージャーに問題があるのでは?館長がおかしい人なのでは?という推測があげられています。

うたくま

マネージャーの対応や館長の性格が炎上につながったっていうことかな?

具体的な炎上の理由について紹介します。

委員長が炎上している理由4選!

理由①委員長と館長の捉え方の違い

委員長が炎上している理由1つ目は、委員長と館長の捉え方の違いです。

委員長はしっかりと許可をとり動画を撮影したようですが、館長は無断で動画を撮影し投稿されたと感じており、二人の解釈の違いが炎上につながったと考えられますね。

うたくま

許可がおりたことを証明するものがあれば良かったのかもね

理由②Vtuberの認識の違い

委員長が炎上した理由2つ目は、Vtuberの認識の違いです。

館長は、Vtuberというものを認識しておらず、中の人についてのブログを更新しました。Vtuberについて認識のない館長に、マネージャーが記事の一部の削除依頼を申し出たことで、どうして?という疑問から激怒、そしてブログで絶縁を宣言し炎上につながったと言えます。

うたくま

Vtuberであること詳しく説明したら良かったの、、、?

理由③マネージャーの対応

委員長の炎上の理由3つ目は、マネージャーの対応です。

館長はマネージャーの対応や送られてきたメールの内容に激怒しています。詳しい内容は分かりませんが、マネージャーの対応に何かしらの問題があり、館長の逆鱗に触れ炎上につながった可能性もありますね。

理由④館長の性格

委員長の炎上の理由4つ目は、館長の性格です。

館長について、もともと難しい人だという認識を持つ人が多いようです。

うたくま

ブログを見ても、感情的で相手のことを考えていなさそうな表現が多いもんね。

館長の性格から、小さなきっかけが炎上につながってしまったのかもしれません。

委員長の炎上についてSNSでは

どう収集つけるのか見ものだが、少なくとも今後にじさんじでこういうオフ企画なくなるよね。

今回ので懲りずにまた動画あげてほしい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次